山浦 莉弥のブログ

法改正~4号特例縮小~2

  • 2024月09年21日
  • 投稿者:山浦 莉弥

こんにちは!

住宅アドバイザーの山浦です。

 

本日も前回に引き続き「4号特例縮小に伴うリノベーション」についてご説明させていただきます。

  1. 4号特例って何?
  2. 4号特例縮小の背景
  3. 4号特例縮小による変更点
  4. 4号特例縮小に伴うリノベーション工事への影響

 

2.4号特例縮小の背景

 

4号特例縮小の背景には様々な観点がありますが、

近年、カーボンニュートラルの実現に向けて省エネ化が注目されていることから

下記のような理由があげられます。

省エネ基準の強化

 環境問題への対応として、省エネルギー性能の向上が求められています。

 特例が縮小されることで、より多くの建物に対して省エネ基準が適用されるようになり、効率的なエネルギー利用が促進されます。

持続可能な社会の実現

  省エネ対策は持続可能な社会づくりに寄与します。

 特例の縮小によって、低エネルギー建物の設計や施工が促進され、環境負荷の低減につながります。

技術の進展

 省エネ技術の進展に伴い、小規模建物でも高い省エネ性能が実現可能になっています。

 特例を見直すことで、これらの技術を効果的に活用しやすくなります。

 

▷建築基準法改正の背景(省エネ化)

・令和7年4月(予定)には、原則全ての新築住宅・非住宅に省エネ基準適合を義務付け

           

・断熱性の強化(二重サッシ等)、太陽光発電設備の設置等に伴う建築物の重量化に対応し、

構造の安全性の確保を図る必要がある

 

 

 

★建築物の販売・賃貸時のエネルギー消費性能表示制度 2024年4月スタート

 

 

▷既存建築物でも省エネ性能表示を検討

 

 

 

*******************************

 

本日はここまで!

次回は「4号特例縮小による変更点」です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。